ソフトバンク光 料金・割引・支払

ソフトバンク光はPayPay(ペイペイ)で支払いできる?お得な支払い方法は?

2021年12月22日

ソフトバンク光はPayPay(ペイペイ)で支払いできる?お得な支払い方法は?【アイキャッチ画像】


「ソフトバンク光はPayPayで支払いできる?」

「おすすめの支払い方法は?」

「カードの支払いを節約する方法はある?」

こう考える人は、この記事を見てくださいね。

 

もり

こんにちは!管理人のもりです。

この記事では、ソフトバンク光のおすすめの支払い方法をまとめました。

支払いを節約する方法もご紹介します。

 

この記事の内容

  • ソフトバンク光で使える支払い方法
  • ソフトバンク光に使えない支払い方法
  • 一番おすすめの支払い方法
  • 支払い方法の登録と変更手順

 

もり

解説の前に、ソフトバンク光の「特設ページ」が見つかりました!

以下サイトで「初期費用を大幅に節約」できます。

▼▼ここをタップして下さい!▼▼

<ソフトバンク光:専用サイト>

 

それでは解説していきます。

 

【目次】

【まず結論】ソフトバンク光はPayPayで支払いできる?

 

それでは内容の前にまとめからです。

結論から言うと、ソフトバンク光の支払いでPayPay(ペイペイ)は使えません。

 

PayPayに限らず、LINE Payや楽天ペイなどのスマホ決済は全て使えないです。

また、iDなどの電子マネーやTポイントなどのポイント払いも、ソフトバンク光は使えないです。

【ソフトバンク光では使えない支払い方法】

  • PayPayなどのスマホ決済
  • iD等の電子マネー
  • Tポイントなどのポイント払い

 

一方で、使える支払い方法はクレジットカードや口座振替など5つあります。

【ソフトバンク光の支払い方法】

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • 口座振替(銀行振込)
  • Yahoo!ウォレット
  • ソフトバンクまとめて請求

 

この中でのおすすめの支払い方法はクレジットカード、中でも「PayPayカード(旧:Yahoo!JAPANカード)」がおすすめです。

ポイント還元率が1%と高く、年会費も永年無料だからです。

【おすすめはPayPayカード(旧:Yahoo!JAPANカード)】

Paypayカードのサンプル画像(ノーマル)

 

また、PayPayカード(旧:Yahoo!JAPANカード)なら、PayPay残高へのチャージが出来て、YahooショッピングやLOHACOの買い物のポイント還元率が3%になります。

これからソフトバンク光を申し込む人は、ぜひPayPayカードで登録手続きしてくださいね。

 

以上が、ソフトバンク光の支払い方法のまとめです。

 

なお、ソフトバンク光は以下の専用ページからWeb手続きしてください。

 

もり

専用ページはとてもお得ですよ。

\申し込みページはこちら!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

 

ソフトバンク光の支払い方法は5つから選べる

 

ソフトバンク光での支払い方法は、5つから選べます。

【ソフトバンク光で使える支払い方法】

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • 口座振替(銀行振込)
  • Yahoo!ウォレット
  • ソフトバンクまとめて請求

 

ソフトバンク光のクレジットカード払い

クレジットカード払いは、ソフトバンク光の一番おすすめの支払い方法です。

カードによっては還元率の高いポイントを受け取れる上に、年会費も永年無料になります。

 

また、カードごとに還元が用意されているケースが多く、ソフトバンク光の支払い以外もお得です。

なお、一番おすすめのクレジットカードは、PayPayカード(旧:Yahoo!JAPANカード)です。

 

 

ソフトバンク光のデビットカード払い

ソフトバンク光はデビットカードも使えます。

公式サイトを調べた結果、「一部のカードはご利用できない場合があります」とありましたが、「一部を除いて基本的に使える」と考えても良いです。

【ソフトバンク公式のQ&A】

Q:支払い方法にデビット機能付きのクレジットカード、LINE Payが利用できますか?

A:デビット機能付きのクレジットカードは、一部ご利用いただけない場合がございます。
LINE Payはご利用いただけません。

※引用元:SoftBank公式Q&A

 

実際に私のデビットカード(VISAとJCBの2種類)を登録してみましたが、手続き出来ました。

クレジットカードや口座振替以外の人は、デビットカードがおすすめです。

 

 

ソフトバンク光の口座振替(銀行振込)

ソフトバンク光は、口座振替(銀行振込)にも対応します。

ゆうちょ銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、地方銀行、信用金庫、労働金庫に対応し、振込手数料も無料です。

クレジットカード払いに抵抗がある人や、デビットカードを持たない人は口座振替(銀行振込)でソフトバンク光を申し込んでくださいね。

 

 

ソフトバンク光とYahoo!ウォレット請求

Yahoo!ウォレット請求は、Yahoo!JAPANが提供するインターネットの支払いサービスです。

普段からYahoo!ウォレット請求を利用している人は、ソフトバンク光の支払いも同じにすることが出来ます。

 

ただし、新しく使いたい人は「Yahoo!BB基本サービス(オプション)」への加入が必要になります。

これから使う人は、Yahoo!BB基本サービスへ加入した上で、Yahoo!ウォレットを登録してください。

【Yahoo!ウォレット請求の利用条件】

  • Yahoo!BB基本サービスに加入
    ・スタンダード(330円/月)
    ・プレミアム(605円/月)
  • Yahoo!ウォレットに支払い情報を登録

 

ソフトバンクまとめて請求が使える

ソフトバンクまとめて請求のイメージ図

 

ソフトバンクまとめて請求は、スマホとその他ソフトバンクサービスの支払いをひとつにまとめられるサービスです。

まとめられる費用は、スマホ代や固定電話代、ソフトバンク光などのインターネットです。

【まとめられる請求内容】

  • ソフトバンクのスマホ代
  • 固定通信サービス
    ⇒おとくライン・0088国内電話サービス
  • インターネットサービス
    ⇒Yahoo! BB(ADSL・光)/SoftBank(光・Air)/ODN

 

ソフトバンク光を「ソフトバンクまとめて請求」で支払いたい人は、契約後にMy SoftBankから手続きしてくださいね。

登録方法はSoftBank公式サイトで紹介されています。

 

以上が、ソフトバンク光で使える支払い方法です。

なお、クレジットカードや口座振替、デビットカードは申し込み時に登録できます。

 

もり

ソフトバンク光の申し込みは以下のリンクからです。

とてもお得ですよ。

 

▼▼このリンクをタップしてください▼▼

<ソフトバンク光:専用サイト>

 

 

 

ソフトバンク光で使えない支払い方法は?

 

ソフトバンク光で使えない支払い方法も調べてまとめました。

 

PayPayなどのスマホ決済(キャッシュレス決済)

paypayのロゴ

PayPay(ペイペイ)での支払いは、ソフトバンク光では使えないです。

LINE Payなどの他の決済も同じで、「◯◯Pay」と付くスマホ決済(キャッシュレス決済)はソフトバンク光では使えないです。

【スマホ決済(キャッシュレス決済)】

  • PayPay(ペイペイ)
  • Amazon Pay
  • LINE Pay
  • 楽天ペイ
  • d払い
  • au PAY
  • FamiPay(ファミペイ)
  • メルペイ

 

Yahoo!マネー/預金払いなどの電子マネー

Yahoo!マネー/預金払いは、ソフトバンク系列のYahoo!が運営する電子マネーです。

しかし、Yahoo!マネー/預金払いも、ソフトバンク光の支払いには使えません。

※2019年9月30日より、Yahoo!マネー/預金払いはPayPay(ペイペイ)に統合されています。

 

Yahoo!マネー以外にも、楽天Edy等の他の電子マネーもソフトバンク光では使えないです。

【使えない電子マネー(一部)】

  • Suica
  • PASMO
  • iD
  • QUICPay
  • nanaco
  • WAON
  • 楽天Edy
  • au WALLET

・・・など

 

T-POINTやPayPayポイントのポイント払い

Tポイントのロゴ

最後に、ポイント払いです。

TポイントやPayPayポイントによる支払いもソフトバンク光のでは使えません。

 

貯めたポイントが使えないのは少し残念ですが、ポイント自身は他のショッピングサービスで使って下さい。

【T-POINTが使えるサービスの一例】

  • TSUTAYA
  • Yahoo!ショッピング/LOHACO
  • ファミリーマート
  • ドラッグストア
  • ガスト/吉野家/牛角 等

 

 

もり

PayPay(ペイペイ)などのスマホ決済は、今後の対応に期待したいですね。

現状は、クレジットカードや口座振替で支払ってください。

 

 

 

一番おすすめの支払い方法はクレジットカード

 

ソフトバンク光で、一番おすすめの支払い方法はクレジットカードです。

おすすめのカードや、理由をまとめました。

 

「PayPayカード(旧:Yahoo!JAPANカード)」がおすすめ

Paypayカードのサンプル画像(ノーマル)

PayPayカードは、年会費永年無料のクレジットカードです。

また、100円あたりのポイント還元率が1%で、Yahoo!ショッピングやLOHACOの買い物は3%になります。

PayPay残高への入金も出来て、とても便利なクレジットカードです。

カード名称 PayPayカード
(旧:Yahoo!JAPANカード)
年会費 無料
家族カード 無料
ETCカード年会費 500円+税
国際ブランド VISA、Mastercard、JCB
ポイント付与 支払いの1.0〜3.0%
申込資格 高校生を除く18歳以上の方
会社 PayPayカード株式会社)
(旧:YJカード株式会社)

※全て税込表記

 

「PayPayカード」で支払う理由は3つ

 

理由1:PayPay(ペイペイ)との相性が良い

Yahoo!JAPANカードは、PayPayと相性が良いです。

理由は、PayPayの残高へのチャージが出来るクレジットカードは、PayPayカードのみだからです。

 

これは、PayPayの公式サイトでも記載されています。

【PayPay公式サイトのQ&A】

Q:クレジットカードでチャージしたい

A:PayPay残高にチャージできるクレジットカードは、本人認証サービス(3Dセキュア)を登録済みのPayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)のみです。

※引用元:PayPay公式サイト

 

なので、普段からPayPayを使う人は、PayPay残高へチャージできるPayPayカードがおすすめです。

 

理由2:Yahoo!ショッピングやLOHACOで3%の還元

PayPayカードは、ネットでの買い物もお得です。

具体的には、Yahoo!ショッピングとLOHACOで3%のポイント還元があるからです。

 

また、ポイント還元はTポイント2%とPayPayボーナス1%になります。

なので、PayPayを普段から使う人は、損せずにポイントも使い切れます。

 

理由3:年会費が永年無料

PayPayカードは、年会費が永年無料のクレジットカードです。

なので、普段クレジットカードやポイントを使わない人でも、手数料で損することはありません。

 

以上が、ソフトバンク光におすすめの支払い方法と、クレジットカードのまとめです。

 

もり

ソフトバンク光をこれから申し込む人は、以下のリンクから手続きしてくださいね。

お得な特設ページになっています。

\申し込みページはこちら!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

もり

ソフトバンク光とクレジットカードについては、別の記事でも詳しくまとめています。

 

 

 

 

クレジットカード以外のおすすめはデビットカード

 

クレジットカード以外の支払い方法は、デビットカードがおすすめです。

 

デビットカードがおすすめな3つの理由

理由1:ソフトバンク光の登録手続きかんたん

デビットカードの登録は、クレジットカードと同じように、カード情報の登録のみで支払いができます。

支払いの設定やオプションの加入などの必要もなく、とても便利です。

デビットカード自体はコンビニや対応するデパート/スーパーでも使えるので、作っておいても損はないです。

 

理由2:銀行口座からの直接の引き落とし

デビットカードで使った料金は、利用時に自分の口座から直接引き落としされます。

クレジットカードのように、カード会社から一旦お金を借りることはしないので、使いすぎることがありません。

 

もちろん口座に預金が無いと使えませんが、カード利用に抵抗がある方はデビットカードをおすすめします。

利用時に手数料もありません。

 

理由3:還元あり

デビットカードは利用での還元があります。

代表的なカードと、還元率を一覧にしてみました。

【カードと還元率(一例)】

カード 還元率(100円あたり)
GMOあおぞら銀行Visaデビット 0.6円~1.5円
住信SBIネット銀行ミライノ デビット 0.8円
楽天銀行デビットカード  1ポイント(1円相当)
りそな銀行デビットカード 5ポイント(0.5円相当)

 

クレジットカードと比べると還元率が少ないものが多いですが、0.5%~1%くらいのポイントが付与されます。

 

「楽天銀行デビットカード」がおすすめ

楽天銀行デビットカード

おすすめのデビットカードは、楽天銀行デビットカードです。

理由は、以下の3点です。

【楽天銀行デビットカードがおすすめの理由】

  • 年会費0円
  • 100円利用あたり1ポイント還元
  • 貯まったポイントをデビットカードの支払いで使える

 

最高の還元率は、GMOあおぞら銀行Visaデビット(0.6%~1.5%)ですが、1.5%の還元にはある程度のカード利用が必要です。

普段からあまりカードを使わない場合、還元率が1.0%の方がメリットが出やすいです。

また、楽天ポイントは利用範囲も広いので、使い勝手が良いです。

 

PayPay銀行デビットカードはおすすめ?

PayPay銀行デビットカードは、おすすめではないです。

理由は、ポイント還元率が0.2%と、楽天銀行デビットカードよりももらえるポイントが少ないからです。

ただし、年会費は無料なので、作っておいても損はしないです。

 

以上が、クレジットカード以外におすすめの支払い方法です。

 

もり

クレジットカード以外だと、「楽天銀行デビットカード」がおすすめです。

 

 

 

ソフトバンク光で支払いを節約する方法は?

 

ソフトバンク光の支払いは、ソフトバンク光の「代理店キャッシュバック」で節約できます。

 

代理店のキャッシュバックとは、ソフトバンク光の特設ページからの申し込みでもらえる限定特典です。

キャッシュバック金額は40,000円なので、初期費用や月額料金が節約になります。

 

例えば、マンションなら4,180円/月に対して、40,000円のキャッシュバックです。

つまり、約9カ月分の月額料金のを節約できます。

 

注意したいのは、キャッシュバックは特設ページからのみ受け付けである事です。

なので、ソフトバンク光はWeb申し込みしてください。

 

なお、ソフトバンク光の代理店は何社かありますが、当サイトで各窓口を詳しく調べました。

結果、特設ページの代理店キャシュバックが一番お得です。

 

もり

特設ページの代理店キャッシュバックはとてもメリットがあります。

詳しい内容は、以下の記事でまとめました。

 

▲▲目次へ戻る▲▲

 

 

ソフトバンク光の支払い方法の登録手順

 

ソフトバンク光は、専用サイトからのWeb手続きがお得です。

4つの手順で申し込みから支払い方法の登録までをまとめました。

 

【手順1】専用サイトからWeb申込

専用サイトからWeb申し込みします。

以下のリンクから、専用ページへ移動してくださいね。

⇒【SoftBank光】専用サイト

 

移動後は、右上にある「Webお申し込み」を選んで、住所、氏名、電話番号を登録します。

【Webお申し込みから必要情報を登録】

ソフトバンク光のWeb申込ボタン

 

【手順2】担当者からの折り返し電話を受ける

Webお申し込み後に、担当者から折り返しの電話があります。

電話の内容は、登録情報の確認、ソフトバンク光の案内です。

 

折り返し電話の内容で問題なければ、そのまま契約手続きを進めます。

もし話の内容が合わなければ、この時点でキャンセルすることも出来ます。

 

なお、工事日は最短での日程で予約してくれますが、後で変更できます。

 

【手順3】支払い方法を登録する

電話が終わった後、ソフトバンク公式からSMS(ショートメッセージ)の連絡があります。

【ソフトバンク公式ののSMS】

ソフトバンク公式のSMS

※実際に私が申し込み時に受け取ったSMS

 

SMSの内容に従って、支払い情報を登録します。

クレジットカードであれば、以下の情報が必要になります。

【クレジットカードの必要情報】

  • クレジットカードの名義人
  • カード番号
  • カード有効期限
  • セキュリティコード

 

登録が終わると、ソフトバンク公式から「登録完了のご連絡」のSMSが連絡されます。

 

【手順4】ソフトバンク光の開通工事と設定

ソフトバンク光の工事予定日に、開通工事とWi-Fiの設定を実施します。

開通工事はNTTの派遣業者が実施しますが、Wi-Fiは利用者が設定します。

 

かんたんにイメージを図でまとめました。

【ソフトバンク光の工事と設定のイメージ】

ソフトバンク光の工事と接続のイメージ

 

設定が終われば、ソフトバンク光を使えるようになります。

以上が、ソフトバンク光の申し込み手順です。

 

もり

これから申し込む人は、以下サイトからWebお申し込みしてくださいね。

とてもお得ですよ。

\申し込みページはこちら!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

 

ソフトバンク光の支払い方法を変更したい

 

ソフトバンク光の支払い方法の変更をまとめました。

【ソフトバンク光の支払いを変更する方法】

  • クレジットカードやデビットカードへ変更
  • 口座振替へ変更
  • Yahoo!ウォレット請求へ変更
  • 合算請求やソフトバンクまとめて請求へ変更

 

クレジットカードやデビットカードへ変更

クレジットカードやデビットカードへの変更はマイページからです。

【クレジットカードやデビットカードの変更手順】

  1. My SoftBankへ移動しログインする
  2. 「料金確認」「支払方法変更」「クレジットカード」と選ぶ
  3. クレジット会社、クレジットカード番号、有効期限、セキュリティーコードを入力
  4. 画面の案内に従って進めば登録完了

 

口座振替へ変更

口座振替への変更は、郵送での手続きになります。

【口座振替の変更手順】

  1. My SoftBankへ移動しログインする
  2. 「料金確認」「支払方法変更」「口座振替」と選ぶ
  3. SMSによる本人認証をする
  4. 「利用料金支払申込書」の送付手続きする
  5. 利用料金支払申込書を記載し、ソフトバンクへ郵送

 

Yahoo!ウォレット請求の変更

Yahoo!ウォレット請求の変更は、ソフトバンクのマイページからです。

【Yahoo!ウォレット請求の変更手順】

  1. My SoftBankへ移動しログインする
  2. 「料金確認」「支払方法変更」「Yahoo!ウォレット」と選ぶ
  3. Yahoo!JAPAN IDとパスワードでログインする
  4. 「お支払い方法の管理」「変更」「クレジットカードでのお支払い」を選ぶ
  5. 必要情報を入力して登録する

 

合算請求やソフトバンクまとめて請求へ変更

合算請求やソフトバンクまとめて請求への変更はチャットサポートからです。

【ソフトバンクチャットサポート】

 

以上が、ソフトバンク光の支払い方法の変更まとめでした。

 

もり

それぞれ変更したい項目を参考にして、支払い方法を変更してくださいね。

 

 

 

【まとめ】ソフトバンク光のおすすめの支払い方法

 

さてこの記事では、ソフトバンク光おすすめの支払い方法をまとめました。

改めてポイントを整理します。

この記事のまとめ

  • ソフトバンク光でPayPayは使えない
  • ソフトバンク光に使える支払い方法
    ・クレジットカード
    ・口座振替(銀行振込)
    ・デビットカード
    ・Yahoo!ウォレット
    ・ソフトバンクまとめて請求
  • ソフトバンク光に使えない支払い方法
    ・PayPayやLINE Payのスマホ決済
    ・楽天Edyなどの電子マネー
    ・ポイント払い(T-POINT等)
  • おすすめの支払い方法はクレジットカード
    ・Yahoo!JAPANカードがおすすめ
  • クレジットカード以外はデビットカードがおすすめ

 

以上です。

 

もり

最後に、ソフトバンク光は以下の専用ページから申し込んでください。

とてもお得ですよ。

\申し込みページはこちら!/

ソフトバンク光の特設ページへ

<ソフトバンク光の専用サイト>

 

 

 

  • この記事を書いた人

もり@元社畜エンジニア

2005年からエンジニアとして13年間、家電メーカーに勤務しました。 2018年からは個人事業主として独立し、光回線のサイトを立ち上げて運営しています。
⇒詳しいプロフィールへ

-ソフトバンク光, 料金・割引・支払