「eo光にプロバイダはいらない?」
「必要ならおすすめはどこ?」
「プロバイダのデメリットは?」
こんな考えの方は、この記事を見てくださいね。
こんにちは!管理人のもりです。
この記事では、eo光にプロバイダいらないか?必要ならおすすめはどこか?調べてまとめました。
この記事の内容
- eo光にプロバイダは必要か?選べるか?
- eo光のプロバイダの評判と役割
- eo光のプロバイダ料金と速度
- eo光のプロバイダオプション一覧
解説の前に、ネット代を節約したい人へ最適な光回線が見つかりました!
![]()
【まず結論】eo光にプロバイダは必要?プロバイダの役割とは?
それでは内容の前にまとめからです。
結論から言うと、eo光にプロバイダは必要です。
理由は、プロバイダにはeo光とインターネットをつなぐ役割があり、無いとネットに繋がらないからです。
eo光のプロバイダは、利用者のスマホで動画などを見れるようにしてくれています。
一方で、eo光のプロバイダは個別に契約する必要はないです。
eo光はプロバイダと一体型の契約になります。
なので、eo光では光回線やプロバイダ、必要な機器をまとめて契約する事になります。
具体的なイメージ図は以下の通りです。
【eo光はプロバイダと光回線をまとめて契約】

つまり、eo光のおすすめプロバイダは「eo光(オプテージ)」で固定になります。
一体型で契約が出来る反面、他のプロバイダを選べないデメリットもあります。
ただし、eo光はとても安定していて、顧客満足度も高いプロバイダです。
そのままeo光を契約すれば問題ありません。
以上が、eo光のプロバイダの簡単なまとめです。
最後に、eo光は限定特典サイトからの手続きで10,000円などが用意されています。
これから申し込む人は、以下のリンクから手続きしてくださいn。
限定特典サイトのキャッシュバックはとてもお得ですよ。
![]()
eo光のプロバイダ含めたキャンペーン情報は、以下の記事でまとめました。
お得な特典を紹介しているので参考にしてくださいね。
それでは、具体的に調べた内容を見ていきます。
eo光でプロバイダは選べる?おすすめプロバイダは?
結論から言うと、eo光ではプロバイダは選べません。
eo光のプロバイダは「eo光(オプテージ)」のみ
eo光のプロバイダは「eo光(オプテージ)」のみです。
オプテージとは、eo光を提供する公式の会社です。
つまり、eo光の光回線、プロバイダ、その他のオプションサービスは全て公式のオプテージが提供します。
eo光はプロバイダ一体型の光回線モデルだからです。
デメリットはプロバイダのみの変更や解約が出来ない事
eo光の光回線のみ契約し、プロバイダを他で選ぶ事は出来ないです。
eo光を契約すると言うことは、プロバイダも同時に契約すると言うことだからです。
また、プロバイダのみの変更や解約も出来ません。
eo光のプロバイダを変更するまたは解約することは、eo光の光回線も解約することになるからです。
なので、もしeo光のプロバイダを変えたい人は、光回線も一緒に乗り換えてください。
株式会社オプテージってどんな会社?
株式会社オプテージは、大阪に所在する関西電力系列の通信事業者です。
元々「株式会社ケイ・オプティコム」でしたが、2019年3月に社名を「オプテージ」に変更しました。
eo光の他にも「eo電気」や「LaLa Call」、「mineo(マイネオ)」などのサービスを提供します。
オプテージの会社概要も公式サイトから引用します。
【オプテージの会社概要】
| ロゴ | ![]() |
| 社名 | 株式会社オプテージ |
| 本社所在地 | 〒540-8622 大阪市中央区城見2丁目1番5号 オプテージビル |
| 代表取締役 社長 | 名部 正彦 |
| 設立 | 1988年4月2日 |
| 資本金 | 330億円(関西電力100%出資) |
| 売上高 | 2,484億円(2022年3月期) |
| 従業員数 | 2,768名(2022年4月1日現在) |
| 主な事業内容 | 電気通信事業、有線一般放送事業、小売電気事業、警備業、情報システム、電気通信ならびに放送に関するシステム開発、運用、保守業務の受託 |
| URL | https://optage.co.jp/ |
親会社は「関西電力株式会社」で連結子会社に当たる
オプテージの親会社は「関西電力株式会社」で、100%出資の連結子会社に当たります。
電力会社が親会社なので、大会社の安心感や安定感があるのがオプテージの魅力です。
【オプテージの親会社は関西電力】
| ロゴ | ![]() |
| 会社名 | 関西電力株式会社 |
| 所在地 | 〒530-8270 大阪市北区中之島3丁目6番16号 |
| 設立年月日 | 1951年5月1日 |
| 事業内容 | 電気事業、熱供給事業、電気通信事業、ガス供給事業 等 |
| 資本金 | 4,893億円 |
| 資産総額 | 7兆3,963億円(連結ベース:8兆6,564億円) |
| 発行済株式数 | 9億3,873万株 |
| URL | https://www.kepco.co.jp/ |
株式会社オプテージは評判の良い会社です
株式会社オプテージは、とても評判の良い会社です。
実際にGoogleMapを調べると「★3.3」でした。
【株式会社オプテージのGoogleMapの評価】

電気通信事業者で「★3.3」はかなり高い評価です。
理由は、サービスの性質上「ネットが繋がらない」や「顧客対応が悪い」など、低評価のコメントが付きやすいからです。
一方で、株式会社オプテージは「丁寧な対応してもらえた」などの良いコメントがあります。
実際のコメントも引用します。
新しくて、綺麗でとても良かったです。
部外者エリアにLAWSONもありイートインが有るし、近くの松下IMPビルにはマクドナルドなども有り、昼食時も快適でした。
eo光の案内を聞きに行ったときも、丁寧な対応をしてもらえて好印象でした。※引用元:GoogleMap(オプテージ)
以上が、eo光のプロバイダが選べるか?調べた結果です。
eo光のプロバイダは公式の「オプテージ」のみです。
eo光のプロバイダの評判は?通信速度も合わせて調査
eo光のプロバイダの評判はどうでしょうか?通信速度も合わせて調べました。
オリコン顧客満足度は近畿エリアで第1位
eo光のプロバイダの評判はとても良いです。
オリコン顧客満足度を調べたところ、近畿エリアのプロバイダで第1位でした。
【オリコン顧客満足度(近畿のプロバイダ)】
※引用元:オリコン顧客満足度
具体的なコメントを見ると、「説明が丁寧」や「料金が安い」「加入特典がお得」など、高評価でした。
【実際のコメント】
- 30代/女性
電話の方も工事の方もすごく丁寧に説明してくださいました。
どうしたらお得か、注意点、Wi-Fi設定の仕方、レコーダーの設定もして頂きました。- 60代以上/男性
加入後1年は料金が安かったことと、前のプロバイダーの解約料をキャッシュバックしてくれるなど、初期負担が少なかったこと。- 30代/男性
ネットで回線が悪いと書いてあったが、ほとんどリセットせずに回線が安定している。※引用元:オリコン顧客満足度
通信速度は720Mbpsで超高速
eo光の通信速度は720Mbpsで超高速です。
実際に、利用者の口コミサイトから通信速度を調べました。
【eo光の通信速度】
- 下り(ダウンロード):720Mbps
- 上り(アップロード):597Mbps
以上の速度であれば、家族複数人で高画質の動画も視聴できます。
【eo光で出来ること】
| サービス | 必要速度 | 判定 |
| Webサイト閲覧 | 1Mbps | ◎ |
| SNS(インスタなど) | 10Mbps | ◎ |
| YouTube(高画質) | 5Mbps | ◎ |
| YouTube(4K) | 20Mbps | ◎ |
| オンラインゲーム | 30Mbps | ◎ |
| インターネットテレビ | 10Mbps | ◎ |
| アプリのダウンロード | 500MB相当 | ◎ |
オンラインゲームにも最適
eo光はオンラインゲームにも最適です。
Pingが15msととても速いからです。
実際の利用者もゲームの快適さを実感しています。
jcomからeo光になりました!!
スピードテストもオンラインゲーム快適になりました!
これでだいぶ回線はよくなったと思いたい— るうぴ (@ruuuuupi212) October 1, 2020
今日昼頃にNuro光からeo光(5ギガ)移行。
速度は今までの約2倍、パケロスもなく快適です。
PINGも平均15でかなりよくなりました。
よい環境でゲームができて両親に感謝です。
競技頑張ります。 pic.twitter.com/g28H5orXRV— DELTA べるがも (@Berugamo_FN) October 19, 2022
以上が、eo光のプロバイダの評判と速度です。
eo光のプロバイダは評判が良くとても速いです。
評判の良いプロバイダでした。
![]()
eo光のプロバイダ料金は月額基本料に含まれる
eo光のプロバイダ料金は月額基本料に含まれます。
eo光の月額基本料は?
eo光の月額基本料を改めてまとめました。
戸建てとメゾンは5,448円、マンションはお住まいの建物によって変わります(3,436円など)。
改めて一覧でまとめました。
【eo光のプロバイダ料込みの月額料金】
| 住居タイプ | 月額基本料 |
| 戸建て | 5,448円 |
| メゾン | |
| マンション | 3,436円など |
※マンションは建物によって月額基本料が変わります
※全て税込表記
工事費は申込特典で実質無料
eo光の標準工事だと、工事費は29,700円です。
しかし、「eo暮らしスタート割(標準工事費割引)」により、実質無料になります。
【eo光の標準工事費と支払い額】
| eo光の標準工事費(一括) | 29,700円 |
| 24回の分割払い | 1回目:1,249円 2~24回目:1,237円 |
| eo暮らしスタート割 | 1回目:-1,249円 2~24回目:-1,237円 |
| 実際の支払い額 | 実質無料 |
※全て税込表記
以上が、eo光のプロバイダ料金を調べた結果です。
eo光には個別のプロバイダ料はありません。
工事費も実質無料です。
eo光のプロバイダのオプションを一覧でまとめました。
eo光のプロバイダのオプションを一覧でまとめました。
メールアドレスは1つまで無料で使える
eo光ではメールアドレスは1つまで無料で使えます。
メールアドレスはeo光独自のドメインのものになります。
【eo光のメールアドレスの内容】
| ドメイン | ○○○@XXXX.eonet.ne.jp |
| 料金 | 1つ無料 追加1つごとに220円/月(最大5つ) |
| メール送受信可能サイズ | 1通あたり:100MB |
| 容量/保存期限 | 200MB/60日 |
| 迷惑メールチェック | 無料 |
eo光の多機能ルーターをレンタル出来る
eo光の多機能ルーターもレンタル出来ます。
多機能ルーターは、eo光のIPv6や10ギガ/5ギガにも対応し、とても性能が高いです。
また、有線ルーターのみなら無料で、無線ルーターの利用でも105円/月ととても安いです。
なので、理由が無ければ、多機能ルーターは必ずレンタルしてください。
【eo光の多機能ルーターレンタル】
| 名称 | eo光多機能ルーターレンタルサービス |
| 料金 | 有線ルーター:無料 無線ルーター:105円/月 |
| 内容 | 高性能のルーターの格安レンタル |
※全て税込表記
eoメッシュWi-Fiレンタルもできる
eo光ではメッシュWi-Fiもレンタル出来ます。
メッシュWi-Fiは、Wi-Fiが繋がる範囲を広げられるので、広い家の人や別部屋で利用したい人に最適です。
また、メッシュWi-Fiは2台当たり550円/月とリーズナブルな価格でレンタル出来るのも特徴です。
一度eo光を使ってみて、部屋によっては通信が遅くなると感じた人はレンタルしてください。
【eoメッシュWi-Fiレンタル】
| 名称 | eoメッシュWi-Fiレンタルサービス |
| 料金 | 550円/月(2台) |
| 内容 | Wi-Fi6対応のメッシュWi-Fiをレンタル出来る |
※全て税込表記
eoセキュリティーパックが275円で加入できる
eo光は「eoセキュリティーパック」によるセキュリティサービスもあります。
275円/月で加入できるので、他の光回線よりも安いメリットがあります。
さらに、1つのオプションで4つのサービスを使えるのでとてもお得です。
【eoセキュリティーパック】
| 名称 | eoセキュリティーパック |
| 料金 | 275円/月(2台) |
| 内容 | ・マカフィーマルチアクセス ・メールウイルスチェック ・メールアドレスの追加 ・リモートサポート |
※全て税込表記
固定アドレスも取得も出来る
eo光のプロバイダには、固定IPアドレスの取得サービスもあります。
なので、自社(自宅)のサーバーをネットで公開している人や、P2Pでオンラインゲームする人にも最適です。
なお、固定IPアドレスサービスはIPv4アドレスのみ対応します。
【固定IPアドレスサービス】
| 名称 | 固定アドレスサービス |
| 料金 | 初期費用:2,200円 月額料金:4,400円/月 |
| 内容 | 固定グローバルIPアドレスの付与 |
※全て税込表記
以上が、eo光のプロバイダオプションです。
eo光の多機能ルーターはほぼ必須なので、必ずレンタルしてください。
その他のオプションは、必要に応じて加入してください。
![]()
【まとめ】eo光のプロバイダはいらない?
最後にまとめです。
この記事では、eo光にプロバイダいらないか?プロバイダの内容を解説しました。
改めると、eo光にプロバイダは必要ですが、光回線を契約にプロバイダも含まれます。
なので、eo光ではプロバイダを個別に契約する必要はありません。
また、プロバイダ料金も月額基本料に含みます。
なので、料金も気にする必要はないです。
なお、eo光のプロバイダは「eo光(オプテージ)」の公式のものになります。
他のプロバイダは選べないです。
なお、eo光は限定特典サイトからの申し込みにより、限定キャンペーンがあります。
これから申し込みする人は、以下の専用サイトから手続きしてくださいね。
eo光の限定特典はとてもお得ですよ。
![]()
記事の執筆で調査した場所





